5つ星の本棚

大好きな本をレビュー&オススメする書評ブログです。

22.『星降り山荘の殺人』倉地淳

 

 

どんでん返しミステリー」をお探しの方に、真っ先にオススメしたい小説。

 

 

 

▼『星降り山荘の殺人』はこんな作品!

読者への真っ向勝負が魅力の本格ミステリー小説

・クローズド・サークル(陸の孤島)もの

叙述トリックを用いた圧巻のどんでん返しは必見!

 

 

 

 

『星降り山荘の殺人』のあらすじ

 

主人公・杉下和夫は広告代理店で働くサラリーマン。

杉下はある日、正義感から職場で問題を起こしてしまい、部署を異動になってしまう。

 

「カルチャークリエイティブ部」というよく分からない部署に配属になった杉下は、「スターウォッチャー」というよく分からない肩書を持つ二枚目・星園詩郎のもとでマネージャー見習いとして働くことになった。

初めは星園を胡散臭く思っていた杉下だったが、出会って早々、星園の卓越した推理力を目の当たりにし当惑する。

 

 

そんな杉下と星園はある日、仕事で雪に囲まれた山荘に行くことに。

山荘にはUFO研究家、女流作家など、風変わりな面子が揃っていた。

やがて山荘は吹雪に見舞われ、交通は遮断。電気も電話も通じない陸の孤島(クローズド・サークル)状態に。

そんな中、山荘では次々と殺人事件が起こる…。

 

作中に散りばめられる、読者への挑戦。

ラストに待ち受けるのは圧巻のどんでん返し。

ミステリー好きにはたまらない傑作推理小説

 

 

 

『星降り山荘の殺人』の感想・レビュー

 

どんでん返しで声出ました。

 

『星降り山荘の殺人』って、読者に対してめちゃめちゃフェアなんですよね。

各章のはじまりに、必ず注意書きがあるんですよ。

たとえば、

「主人公は読者と情報を共有する立場であり、犯人では有り得ない

「この章で述べられているこの推理は正しい」

などなど…。

このフェアさ、この真っ向勝負感、アガりません…!?

私 本屋さんで、この注意書きを見た瞬間に「あっ、好き」ってなって買いましたもん。

 

 

でも、ここまで丁寧に注意書きがされていると、当然読者もかなり注意深くなるじゃないですか。

増してや帯に「きっと貴方も騙される!」って書いてある小説ですし。

どんでん返しがあるんだろうな、というていで読みますよ、こちらも。

なのに見事に騙されました。

 

「自分がどう騙されていたのか」を悟った瞬間の、「あーッ!そういう……!?」っていう驚き…。

これまで無意識に頭の隅に置いてあった伏線の数々が、頭の中をブワーッと駆け巡る感覚…。

ミステリーからしか摂取できない極上の瞬間ですよね…。

 

 

陸の孤島という舞台設定も最高に素敵です。

広義の密室モノですよね。

個人的にはガチガチの密室よりも、クローズド・サークルの方が好みでして…ホラ、宿泊客(あるいは住人、乗客…)同士の疑心暗鬼や恐怖感も増しますし…。

『星降り山荘の殺人』はそんな私のツボにドンピシャで、読んでいる間じゅうワクワクが止まりませんでした。

 

 

 

ちなみにこの『星降り山荘の殺人』、事件が起こるまでに150ページ以上とけっこうかかるんですが、

読んでいて全然気にならないどころか「このまま事件起こらなくてもいいよ~」って思うくらい面白かったです。

ミステリーを抜きにしても、物語として純粋に面白い。

そんな超オススメの作品です。